肩こり・首こりがひどい…デスクワーク世代のためのリセットストレッチ

はじめに

「一日中パソコンに向かっていて肩がバキバキ…」
「首が重くて頭痛がすることもある」
「マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう」

そんなお悩み、ありませんか?
40代は仕事や家事で座りっぱなし&前かがみ姿勢が増える世代
これが原因で、肩・首まわりのコリや張りを慢性的に感じやすくなります。

でも、1日数分の簡単ストレッチを習慣にするだけで、驚くほど体が軽くなるんです!


1. なぜ肩・首がこるの?

✅ 長時間の同じ姿勢
✅ スマホ・PCでの「巻き肩」「猫背」
✅ 運動不足で血流が滞る
✅ ストレスや緊張で筋肉が固まる

→ つまり、「姿勢+血流+ほぐし」がポイント!


2. すぐできる!肩こり・首こり解消ストレッチ


✅① 首横伸ばしストレッチ

  • 背筋を伸ばして座り、右耳を右肩に近づける
  • 左肩が浮かないように意識しながら、ゆっくり20秒
  • 左右2セットずつ

💡 ポイント: 無理に引っ張らず、重力で自然に伸ばすイメージ


✅② 肩甲骨ぐるぐる回し

  • 両肩を耳に近づけるようにすくめる
  • 後ろ・下・前へと肩を大きくぐるぐる回す(10回)

💡 ポイント: 呼吸を止めずにリズムよく動かす


✅③ 胸開きストレッチ

  • 両手を後ろで組み、胸をぐっと開いて深呼吸
  • 肩甲骨を寄せるように意識しながら20秒キープ

💡 ポイント: 座ったままでもOK、デスクの合間に◎


✅④ 首前後ストレッチ

  • 顎を軽く引いて、首の後ろを伸ばす
  • そのあとゆっくり上を向いて首の前側を伸ばす
  • 前後で10秒ずつ×2セット

💡 ポイント: 痛みが出る場合は無理せず浅めに


3. 続けるコツ

✔ 「肩がこった」と感じたら、その場ですぐやる
✔ デスクに「ストレッチメモ」を貼るのも◎
✔ 1日3セット、1セット1分だけでも十分効果あり!


4. プラスαで意識したいこと

  • 姿勢をこまめにリセット(1時間に1回は立ち上がる)
  • 深呼吸でリラックス(ストレス軽減にもつながる)
  • 寝具・椅子などの見直しも◎(首・肩の負担軽減)

5. まとめ:コリは“日常習慣”でリセットできる!

✔ 肩・首こりは、「動かさないこと」が原因のひとつ
✔ デスクワーク中でも、短時間のストレッチで十分リカバリー
✔ 習慣化すれば、つらさがぐっと減っていきます

「気づいたときにその場で伸ばす」それだけでも変わります!
今日からぜひ、こまめなリセットストレッチを始めましょう✨


パーソナルジムSTEELでは、肩こり・首こり対策もサポート中!

「肩が重いのが当たり前になっている…」
「自分に合った対策を知りたい」

そんな方には、個別に合わせたストレッチ&姿勢改善プログラムをご提案しています。
🧘‍♂️ STEELが、あなたの“つらさゼロ”を目指して応援します!


パーソナルジムSTEEL

【住所】 

沖縄県那覇市銘苅1−14−16 大盛産業ビルB1

【営業時間】

9時〜21時(最終受付20時)

【電話番号】

090-3855-6694

【公式LINE】

https://lin.ee/fMfQsEF